蕃茄の野球考察ブログ

プロ野球を中心に野球に関するトピックについての考えをまとめていきたいと思います。

【2021阪神タイガース〜開幕オーダー、一軍メンバー予想と展望〜】

 2021年プロ野球ペナントレースの開幕が目前となった。今シーズンの阪神タイガースはここまでオープン戦で投打ともに好成績を残し、シーズンでも期待できる戦力の充実ぶりを示している。ここまでの成績や起用法、各方面からの情報などから開幕オーダーと一軍メンバーを予想し、各選手への期待や展望をまとめていく。

 

<開幕オーダー>

1 中 近本 △ 

2 ニ 糸原 △ 

3 一 マルテ 

4 三 大山

5 左 サンズ 

6 右 佐藤輝 △

7 捕 梅野 

8 遊 木浪 △

9 投 藤浪

※△:左打

 

近本光司

不動のリードオフマン。俊足に加えパンチ力も兼ね備える。打率3割、二桁本塁打、3年連続盗塁王を十分期待できる。脚力を生かした中堅守備もハイレベル。

 

糸原健斗

打線の仕事人。粘り強さと選球眼の良さから高出塁率を期待でき、打撃面で同ポジションのライバルと一線を画す。状況に応じた打撃と堅実な二塁守備でフルシーズン戦う。

 

J.マルテ

入団3年目となる強打の助っ人。選球眼も非常に良く、長打と出塁の両方を期待できる。昨年は度重なる故障に泣いたが、今シーズンは万全の状態で中軸を担う。

 

大山悠輔

昨年遂に本格化した主砲。今シーズンもタイトル争いに絡むような打撃ができれば必然的にチームの得点力は上がるはず。強肩と広い守備範囲を持つ三塁守備でもプラスを生み出す。

 

J.サンズ

広角に長打を放つクラッチヒッター。好調時は手が付けられない活躍をしたが、終盤は不調に陥った。今シーズンは好不調の波を小さくしたい。守備では両翼に加え、一塁守備にも就く。

 

佐藤輝明

超大物ドラ1ルーキー。オープン戦6本塁打など桁違いのスケールを見せている。今後は様々な壁が立ちはだかると予想されるが、小さくまとまらず球界を代表する打者を目指してほしい。

 

梅野隆太郎

走攻守で高いレベルを誇る正捕手。守備面でのブロッキングスローイングは球界最高レベルだろう。坂本、原口らもいる中、より多くの試合でマスクを被り攻守でチームを牽引する。

 

木浪聖也

昨年守備面での向上が光った遊撃手。チームの課題かつライバルが多い激戦区のポジションであるが、守備力とシュアな打撃で結果を残し、レギュラーの座を確固たるものにする。

 

<ベンチ入り野手>

●捕手

坂本誠志郎

話題となったフレーミング技術をはじめリード面など高い守備力を持つ捕手。意外性のある打撃やキャプテンシーも魅力。正捕手梅野とは違う面で存在感を示していく。

 

原口文仁

勝負強さと長打力を兼ね備えた打撃が売りの捕手。右の代打としても捕手としても頼れる貴重な戦力。投手の良さを引き出すリードとここ一番での打撃で存在感を発揮する。

 

内野手

陽川尚将

昨年結果を残したパンチ力が売りの右打者。右の代打としてだけでなく、外野と一塁を一定の水準で守れる守備力も強みとなる。長いシーズンの中ではスタメンの座も狙っていく。

 

山本泰寛

トレードで加入したUT内野手。ここまで洗練された遊撃守備でアピールしてきている。スタメンを狙うためには、貴重な右の二遊間選手として対左投手の打撃などでもアピールしていく。

 

植田海

俊足が武器の代走の切り札。レギュラーを狙うには打撃が課題。守備面では本職の二遊間に加え、近年は外野にも取り組んでいる。まずは盗塁、走塁の技術と判断力の向上で信頼を得る。

 

中野拓夢

三拍子揃った即戦力ドラ6ルーキー。機敏な二遊間の守備と脚力、シュアな打撃で1年目から一軍戦力として戦う。木浪、糸原からポジションを奪う勢いでアピールを続ける。

 

※□:両打

 

●外野手

糸井嘉男

高い打撃力は健在のベテラン選手。今シーズンは左翼守備にも挑戦し、レギュラーの座を狙う。一方で代打の切り札として重要な場面での一打を放つ役割も期待される。

 

江越大賀

外野守備と走塁のスペシャリスト。終盤の代走、守備固めとしては申し分ない。一発のある打撃にも魅力はあるが、コンタクト能力が大きな課題。改善されればレギュラーも狙える。

 

板山祐太郎

髙山同様新フォームで二軍キャンプからアピールを続ける左打者。スローイングに定評のある外野守備に加え、二塁や一塁を中心に内野もこなすUT性でも戦力になる。

 

<先発ローテーション>

藤浪→青柳→ガンケル→西勇→伊藤将△→秋山

※△:左投

 

藤浪晋太郎

復活の兆しを見せる剛腕。昨年はリリーフから本来の姿を取り戻すきっかけを掴んだ。先発として勝負する今シーズンは開幕投手に任命された。自身にもチームにも弾みをつけたい。

 

青柳晃洋

新球種シンカーを習得し、ツーシームなどとのコンビネーションで課題の対左打者を攻略する。持ち味のゴロアウトを量産する投球を継続できれば、二桁勝利は難なく可能だろう。

 

J.ガンケル

先発、リリーフ両方をこなす長身右腕。スリークォータースローから小さくボールを動かす投球が持ち味。日本野球に慣れた2年目の今シーズンは先発ローテーションで試合を作る。

 

西勇輝

制球抜群、安定感抜群の虎のエース。喘息による調整遅れも心配されたが開幕ローテーション入りは問題なさそう。裏ローテの先頭として、対戦が多くなる王者巨人打線を封じ込める。

 

伊藤将司

完成度の高い即戦力ドラ2左腕。出どころの見づらいフォームからノビのある直球と多彩な変化球を組み合わせる。貴重な先発左腕としてルーキーイヤーから先発ローテーションを守る。

 

秋山拓巳

昨年2度目の二桁勝利を挙げた抜群の制球力が売りの大型右腕。球速以上の威力を持つ直球を軸に投球を組み立てる。高校時代に「伊予ゴジラ」の異名を付けられた打撃にも注目。

 

<リリーフ>

R.スアレス

残留を決断した剛腕守護神。160㎞/hにも達する速球をコンスタントにストライクゾーンに投げ込み相手打者を制圧する。多彩な変化球を操る器用さも持ち合わせる。

 

岩崎優

下半身と体幹の柔軟性と強さを活かした球持ちの良いフォームから、吹き上がるような独特の軌道の直球を投じるセットアッパー。今シーズンも淡々と自分の投球で役割を全うする。

 

岩貞祐太

昨年途中からリリーフに転向し、新しい活躍の場を得た。イニング跨ぎを厭わないタフさとピンチの場面からでも問題なく投げられる技術とメンタルの強さで信頼される存在になる。

 

石井大智

高専独立リーグと異色の経歴を持つドラ8右腕。ノビのある直球と決め球シンカーが持ち味。キャンプ、オープン戦でのアピール通り勝ちパターンの一角を担う活躍を期待。

 

桑原謙太朗

ここまで復活した姿を見せるベテランリリーバー。独特の軌道の真っスラとキレのあるスライダーは相手打者にとって厄介。コンディションに注意しながら1年間戦う。

 

小林慶祐

昨年トレードで加入した長身右腕。角度のある直球とフォークボールのコンビネーションで高い奪三振能力が期待できる。一軍のリリーフ陣の中で自分のポジションを確立する。

 

加治屋蓮

王者ソフトバンクから加入した長身リリーバー。年間72試合登板した実績を持つ。右肩の故障も癒え、心機一転新しいチームで経験を生かしながら終盤の厳しい場面で腕を振る。

 

小野泰己

先発ローテーションで7勝を挙げたこともある期待の大型右腕。ここ2年は故障や制球難に苦しんだ印象。持ち味の低めに吸い込まれるような直球と決め球の精度を高めて活躍する。

 

<まとめ

 一軍登録31名(投手14名、野手17名)と開幕オーダーを予想した。ここに名前を挙げていない中にも期待の大きい選手は数多く、遂に優勝を狙う陣容が整った印象。16年ぶりのリーグ制覇、悲願の日本一を期待。